日光山 輪王寺・逍遥園の紅葉、最盛期に見たかったです。
凄く綺麗でしょうね!13日では少し遅かったみたいです。 でも、落ち葉が其処彼処にあってとても綺麗でした。 今回は落ち葉をメインで載せます。 01、池に綺麗な落ち葉が浮かんでいました。 ![]() 02、 ![]() 03、落ち葉の下に錦鯉が来るのを待って撮りました!w ![]() 04、 ![]() 05、 ![]() 06、 ![]() 07、 ![]() 08、 ![]() 09、 ![]() 10、 ![]() 昨日は会社泊まりでした。今日は明け休みでしたが、中々会社を出る事が出来ず、ズルズルとしていまい、 結局帰宅したのが20時でした。。。映画を観に行けば良かったなぁ~^^; 明日も5時半出勤っす…ーー; まだまだ続く
by isao_isao
| 2011-11-17 22:31
| 1)風景・花々・空・雲
|
Comments(4)
ホントにきれいな落葉ですね。
コケの緑との対比が特に美しいと感じました。 水に濡れて輝く落葉…、パクらせていただこうかな。
今回は、落ち葉特集ですね。これ、大好きです。
落ちてからも、風情が、そして色が美しい。濡れると瑞々しさも 失いません。今年、撮れるかな。ちょっと心配です。
>NABE3さん、こんばんは。
このお庭は綺麗でしたよ!見頃に行きたいですね。 どうぞ、なんでもパクって下さい^^
>nama3さん、こんばんは。
紅葉は三度位楽しめますね!いつもは落ち葉は最後なのですが、 今年は一番最初に撮ることに。。。^^
|
カテゴリ
全体 1)風景・花々・空・雲 2)スポーツ・レース、車・バイク 3)街角・建物 4)夜景・イルミネーション 5)お祭り・花火 6)家のワン公 7)スナップ 8)etc 9)万年筆 10)映画鑑賞 未分類 タグ
EC-20
E-M1
FL-50
E-M1MarkⅡ
ZD14-54mm
M.ZD40-150mmF2.8Pro
E-330
ZD50-200mmSWD
E-1
ZD70-300mm
ZD8mmFisheye
M.ZD12-50mm
X10
ZD50mmマクロ
E-5
ZD50-200mm
Leica DG100-400mm
EC-14
E-3
SIGMA150mmAPO MACRO
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
デジタル花マクロ ねりうま写真生活 徒然希ままに希らくに希に... コバチャンのBLOG ズイコー-フォーサーズ ... Human Life Photo Diary yutaのカメラ日記 徒然閑写 フルール花写真教室 暖色写真日記 花咲く旅路 *野の花の散歩道* ひかりとかぜのとおりみち howdygoto's ... 紅い闘牛 なんとなく気になる風景 Today's action 自然とのふれあい きまぐれ写真 気楽に写真を撮ろう しまさんのフォトブログ macotoフォト建築探... 大空と大地の間で・・・ Drop Of The ... JUMPのJumping... SILKYPIX BLOG たかくねんのゆるゆる〇〇ライフ とことこ写真館 掛け軸の裏 byおじゅじゅ 日本ブラリ nama3の気ままに雑記 デジタルカメラ日記~きょ... 写真とパピオン大好き3 いや、だから 姉ちゃん ... エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||