間に六本木が入りましたが、銀座散策のラストです。
01、 ![]() 02、紫色が沢山撮れました!^^ ![]() 03、3月1日です。寒かったんですよ! ![]() 04、これが何時も気になっていたんですが、上手く撮れないな・・・ ![]() 05、これも阪急(モザイク)の跡地だったか・・・? ![]() 06、画廊の扉 ![]() 07、 ![]() 08、 ![]() 09、 ![]() 10、 ![]() ふぅ~、これで3月1日の銀座散策は終りです。うわっ!2ヶ月も経ってしまいました・・・ 全てX10で撮っています。まだ(未だに!?)慣れていないので使い込まないと!!
by isao_isao
| 2013-05-01 23:49
| 1)風景・花々・空・雲
|
Comments(4)
こんばんは
X10ですね 三越にこんなところありましたっけ? すごく寒かったって、ノースリーブですね(笑) これからもX10の写真たのしみにしてます^^
こんにちは。
x10での散策シリーズ、拝見させていただきました。 フジのカメラは、カメラとしての質感がいいですね。 最近、Merrillを購入しましたが、実は、x10にもこころ を動かされていたのです。画質もすばらしいようですね。 普段の持ち歩きには、最高の一台ではないかと思います。
>yutaさん、おはよう御座います。
三越?どの写真だろ? キューピットでしたら、和光から数寄屋橋よりの路地を伺っています。 ノースリーブの女性は外人さんです。可愛かったな~w
>nama3さん、こちらにもありがとう御座います。
X10 は久しぶりのコンデジでして、もう一台XZ-1も逝っちゃったので、交互に使う様にしています。 どちらも甲乙付け難いです。E-5の出番が減っちゃいました^^;
|
カテゴリ
全体 1)風景・花々・空・雲 2)スポーツ・レース、車・バイク 3)街角・建物 4)夜景・イルミネーション 5)お祭り・花火 6)家のワン公 7)スナップ 8)etc 9)万年筆 10)映画鑑賞 未分類 タグ
Leica DG100-400mm
E-M1MarkⅡ
ZD50mmマクロ
E-M1
E-3
ZD8mmFisheye
E-330
X10
ZD70-300mm
E-5
M.ZD40-150mmF2.8Pro
EC-14
SIGMA150mmAPO MACRO
E-1
ZD14-54mm
FL-50
EC-20
M.ZD12-50mm
ZD50-200mmSWD
ZD50-200mm
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
デジタル花マクロ ねりうま写真生活 徒然希ままに希らくに希に... コバチャンのBLOG ズイコー-フォーサーズ ... Human Life Photo Diary yutaのカメラ日記 徒然閑写 フルール花写真教室 暖色写真日記 花咲く旅路 *野の花の散歩道* ひかりとかぜのとおりみち howdygoto's ... 紅い闘牛 なんとなく気になる風景 Today's action 自然とのふれあい きまぐれ写真 気楽に写真を撮ろう しまさんのフォトブログ macotoフォト建築探... 大空と大地の間で・・・ Drop Of The ... JUMPのJumping... SILKYPIX BLOG たかくねんのゆるゆる〇〇ライフ とことこ写真館 掛け軸の裏 byおじゅじゅ 日本ブラリ nama3の気ままに雑記 デジタルカメラ日記~きょ... 写真とパピオン大好き3 いや、だから 姉ちゃん ... エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||